経営を学びたい

農業経営塾(埼玉県東松山農林振興センター)
東松山市内で新規に農業経営を目指す方で、すでに農業に関する基礎的な技術や知識を有する方を対象に、確実に農業経営がはじめられるよう支援する研修です。
この塾は、将来の農業の担い手を確保・育成することを目的としていて、埼玉県の「明日の農業担い手育成支援塾推進事業」に位置付けられており、県の補助制度である農業次世代人材投資資金(準備型)の認定研修機関になっています。
なお、研修対象者は、「以下の1から6に掲げる要件を全て備えた者」となっています。
1 東松山市内で新しく農業経営を始めようとする意欲的な者
2 申込時の年齢が18歳以上64歳以下の者
3 次のア~エいずれかを備えた者
ア 埼玉県農業大学校において継続した1年以上の農業に関わる教育過程を卒業し、埼玉県農業大学校長がその旨を証明することができる者
イ 農業教育機関(日本農業実践学園、鯉渕学園等)で2年以上の実践的な農業教育課程を卒業し、その機関の長がその旨を証明することができる者
ウ 先進的農業経営体(認定農業者、地域指導農家、青年農業経営士、農業生産法人等)において農業に関わる継続した1年以上の実地研修を終了した旨の証明ができる者
エ その他、塾が認めた者
4 心身ともに健康な者で、農業研修に耐えられる体力と精神力を持つ者
5 研修に専念できる者
6 普通自動車免許を有する者
詳細については、東松山市役所農政課にお問い合わせください。
東松山市役所 環境産業部 農政課
〒355-8601
東松山市松葉町1-1-58
電話:0493-21-1400
ファックス:0493-23-7700
問い合わせフォーム