農業は、食料の安定供給及び国土や自然環境の保全などを通じて、市民生活の安全・安心を築く「生命産業」として重要な役割を果たしています。また、他産業との結びつきによる地域経済の発展や農村が有する美しい田園風景が都市住民に安らぎを与えるなど、市民生活の豊かさの創出に大きく貢献しています。
東松山市農業公社は、市の農業振興の将来像である「安全な農産物づくりとブランド化が進み、 収益性の高い農業が営まれるまち」の実現に向けて、農業の担い手の育成と確保、農産物のブランド化と収益性の向上、農地の集積化と生産性の向上、特産品(梨・栗)の生産拡大、戦略作物の栽培と出荷体制の安定化、加工品の開発・販売による経営力の向上、農産物の地産地消の推進など各種事業に取り組んでいます。
公益財団法人 東松山市農業公社
新着情報
- サンプル加工品レシピ最新の投稿記事本文がここに入ります。最新… 続きを読む: サンプル加工品レシピ
- サンプル果樹栽培講習最新の投稿記事本文がここに入ります。最新… 続きを読む: サンプル果樹栽培講習
- サンプル販売会社最新の投稿記事本文がここに入ります。最新… 続きを読む: サンプル販売会社
- NEWSサンプル最新の投稿記事本文がここに入ります。最新… 続きを読む: NEWSサンプル
- 借り手サンプル-001整理番号 001 探している土地 あずま… 続きを読む: 借り手サンプル-001
掲示板
- NEWSサンプル最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最… 続きを読む: NEWSサンプル
農業機械を借りたい
農業機械有効利用に関する事業
東松山市農業公社が所有する事業用農業機械を東松山市内の耕作者に貸し出します。農業をやってみたいけど機械がない場合、気軽にご相談ください。
農業機械を貸します
東松山市の特産物を知りたい
地域農産物育成事業
東松山市の特産品である梨と栗、白いトウモロコシ、金ゴマの生産者を増やし、産地の継続、安定した出荷体制づくりを支援しています。さらに、加工品の開発や販売により、農業者の経営力があがるよう支援します。